お直しの事例です。
かっこよく機能的なお直しを目指しています。
Gパンのファスナーがもっと開けば色々やりやすそうだったので、ファスナーを長くしました。
見返しや持ち出しの長さが足りなくなるので別地を接ぎます。
厚地用のチェーンステッチの設備はありませんので地縫いのステッチになります。
あまり厚いとミシンが入らない為、対応し兼ねる場合がございます。ご容赦ください。
開き止まりが下がったので色々やりやすくなりました。
納期 1週間程度
参考料金 ファスナーを長くする 6000円
トレーナーが少し小さくて着るときに腕が通しにくいです。
今回は脇にマチを足すことで、身巾を広げ、袖ぐりの距離も出します。衿のリブも伸びているので交換し、デザイン的に袖口と裾のリブも共布に交換しました。肌に当たる品質表示とブランドタグは外しました。
脱ぎ着と着心地がかなり楽になりました。
納期 1週間程度
参考料金 脇マチ入れ 7000円
(袖リブ交換・裾リブ交換含む)
衿リブ交換 3000円
Tシャツの背中と衿ぐりが破けています。
背中は別の布を接ぎ足して、衿は外して新しいものと交換します。背中にプリントがある別のTシャツを利用しました。衿はしっかりさせるために少し太めに作りました。
納期 1週間程度
参考料金 6000円